本日は祐天寺駅ロータリー前の「カレー&スパイス ハナコ」。

ラーメン屋「せきねん家」の間借りカレーとして2019年にオープン。
訪問したいと思ったきっかけは、
この店の女性店主・ハナさんが下北沢の有名店「カレーの惑星」出身だから。
著者は一度「カレーの惑星」を訪問したのですが、カスメリティなどの食材を駆使したスパイスカレーがビビッドで大変美しかったので、この店も気になってたのです。
「カレー&スパイス ハナコ」で注文したもの
・2種盛りカレー ¥1400
・スパイシー半熟ゆで卵 ¥200

2種盛りカレー

メニュー表から以下2つをチョイス
①季節野菜とにんにくのカレー
②ハーブ香るマトンキーマ
思惑どおりに「カレーの惑星」と同様に
ビビッドで映えるビジュですね~(笑)

まず「季節野菜とにんにくのカレー」ですが、
食感は豆ベースのトロトロしたテクスチャー。油脂感が少なくサラリとした口当たりでお腹に優しいですね。
最初はマイルドに感じましたが次第にターメリックのスパイス感がじんじんとやって来る感じ。ニンニクの辛味成分もガツンとしてますね~

一方の「ハーブ香るマトンキーマ」ですが、
ゴロゴロと粗挽きのマトン肉でドライ寄り。
羊肉特有のあのクセ感とコクを基調に、
コリアンダーや紫玉ねぎの辛味を合わせてある。
メニュー表には唐辛子マークが3本。
ピリッとストレートな辛さと上述マトンの濃厚の風味のマリアージュ。

副菜は「カボチャのアチャール」、「ライタ」、
追加トッピングした「スパイシー半熟卵」。
「カボチャのアチャール」はホクホクした食感にナチュラルなカボチャの甘味。
「ライタ」は甘味・酸味を抑えたヨーグルトで比較的さっぱりした味わい。

「スパイシー半熟卵」は表面がスパイスの黄色でほんのり辛味がありますが、中はねっとり綺麗な卵黄です。
カレーの辛味を中和させながら美味しくいただきました♪
あとがき
以上、「カレー&スパイス ハナコ」でした。
女性店主らしいヘルシーでサラリと軽い味わいに「カレーの惑星」譲りのビビッドで映えるビジュアル。
東急東横線の祐天寺駅からもこの上なくアクセス抜群で訪問しやすさもこの上なし。
間借り営業のためか営業日がやや変則的なため、訪問前にお店の公式SNSをチェックするのがよいかと思います。
お店の場所(Googleマップ)
メニュー表のギャラリー


