名店の姉妹店が90分5400円食べ飲み放題!@三元茶屋「居酒屋ひでじろう」

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの大アジの刺身

しポイント
・名店の系列で食べ飲み放題!
・カジュアルな雰囲気で女子会からソロ訪問まで利用可能
・せたペイ20%還元キャンペーン中(4月30日まで)

 いま世田谷での食べ歩きがお得

 なぜなら世田谷区内の対象の中小個人店で会計時にせたがやPayでコイン支払いすると今なら最大20%還元キャンペーン中!

 姉妹サイト「ピザマガ」では、せたペイの利用方法や対象となるピッツェリアを紹介しています。

 興味ある方は以下のリンクから!

 なんと三軒茶屋の人気居酒屋「ひでじろう」も20%還元対象!

 日本酒好き睡蓮の店として知られる、恵比寿の和食割烹「酒 秀治郎」の姉妹店として2023年にオープン!

恵比寿「酒 秀治郎」の前菜盛り合わせ
恵比寿「酒 秀治郎」の前菜盛り合わせ(2024年、著者撮影)

 著者は2度ほど「酒 秀治郎」さん訪問済ですが、素晴らしい料理はもちろん、全国の酒蔵と沢山イベントをされてて、レアな銘柄の日本酒も沢山飲めて1万円ポッキリ(2024年当時の価格)。

 非の打ち所がないレベルに素晴らしかったので自然と系列の「居酒屋 ひでじろう」にも期待が高まります!

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの外観

 店の場所は三元茶屋駅から徒歩5分ほど。茶沢通り沿いに面した場所にあります。

 シックで「大人の隠れ家」風な「酒 秀治郎」と比較すると、「居酒屋 ひでじろう」は今風のネオ酒場系の大衆酒場といった雰囲気でカジュアルに利用できそうです。

 実際に若い女性客同士の女子会から、ソロ訪問の方まで幅広く利用されているのが伺えました。

目次

「居酒屋 ひでじろう」のシステム

 お店のプランはある意味シンプル!

・90分 食べ飲み放題 ¥5400
・120分 食べ飲み放題 ¥7000
・180分 食べ飲み放題 ¥10000
・無制限 食べ飲み放題 ¥10000
(※)

※ 月~木のみ、23時まで

 この中から好きなモノを選ぶ…それだけ!

 あとはQRコード経由で料理は80種類(!)以上から注文が可能で、アルコールもビール・ホッピー・サワー・チューハイ・日本酒など飲み放題です!

 注文画面を少しスクリーンショットしましたので載せますが、数えきれないほどのメニュー数でした!

 

前菜盛り合わせ

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの前菜盛り合わせ

 コース開始とともに「前菜盛り合わせ」「漬けマグロ」「生姜焼き&タルタルあじふらい」が自動的に出てきて、後はアラカルトで自由に注文。

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの前菜盛り合わせ

・玉子焼き
・バイ貝の煮付
・蒲鉾
・鯖の塩焼き
・鯵のみりん干し
・ほうれん草のおひたし
・沢庵

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうのバイガイ

 「バイ貝の煮付」ぷりっとした身の弾力感に噛めば噛むほど、甘じょっぱな煮汁と貝の風味が口中に広がる。

 

漬けマグロ

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうのマグロ漬け

 ぱっと見はスジが多そうですが、食べてみるとしっとりしてて柔らかくノンストレス。

 口の温度で溶けそうなほどトロッとした味わいで最高でした!

生姜焼き&タルタルあじふらい

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの盛り合わせ

 2枚看板の人気メニューらしい。

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの豚生姜焼き

 1人分だと生姜焼きは2枚、アジフライは半身で物足りなく見えますが、豚肉が5mmほどでかなり分厚いです!

 ブリッとした歯ごたえと生姜のキリッとした清涼感強めでお酒にもよく合いますね。

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうのタルタルあじふらい

 タルタルかなり多め。
もはやタルタルソースの方が主役じゃん。
これにはタルタル星人も歓喜。

 ほどよく水分が残っており鯵のジューシーを残しつつ、衣のサクサク感が両立する絶妙な火入れ。

 

麻辣焼きチーズ麻婆豆腐(4月限定メニュー)

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの麻辣焼きチーズ麻婆豆腐

 グラタンのようにグツグツと焼けたチーズが香ばしい。

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの麻辣焼きチーズ麻婆豆腐
三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの麻辣焼きチーズ麻婆豆腐

 ゴロゴロと大粒の挽肉が食べ応えがあります。モッツァレラチーズは凝固して塊になっている感じ。

 ベースは麻辣味で辛いのですが、チーズに中和されてまろやかになっており比較的食べやすいです。

蟹のベトナム風春巻き

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの蟹のベトナム風春巻き

 ベトナムの生春巻きを揚げた創作料理。

 実際のベトナム料理にも「チャージョー」と呼ばれる揚げ春巻きがありますが、サクサク感の中に米粉のもっちり感を包含する食感はまんま一緒。
 パクチーとも相性が良いですね。

 中にはカニ身がぎっしり詰まっており、予想以上に濃厚なカニの風味がします!

もつ煮込み

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうのもつ煮込み

 くるんとカールした新鮮なモツたっぷり♪

 比較的薄口の味噌味でまとめられておりアッサリした味わい。シャキシャキしたモツの食感もgoodですね。

へしこ

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうのへしこ

…なんと「へしこ」まであるのね。北陸出身者である著者もビックリ。

 「へしこ」とは福井県の若狭地方などの郷土料理で、鯖などを塩漬けにしてさらに粕漬にした珍味。キリッとした強めの塩気と濃厚な魚の風味。お酒に最高に合うんです♪

まいたけの天ぷら

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうのまいたけ天ぷら

 個人的にも好物の「まいたけの天ぷら」

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうのまいたけ天ぷら

 けっこう大ぶりで肉厚。かなり食べ応えがあります♪

 衣はやや分厚くしっとりとした食感。藻塩をつけていただく。

筑前煮カレー

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの筑前煮カレー

 筑前煮の具を使った不思議なカレー。

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの筑前煮カレー
三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの筑前煮カレー

 ガラムマサラのスパイス感の中にゴボウやタケノコの味がしてくるのが不思議。

 椎茸がうま味たっぷりで予想外にカレーとマッチしている。

大アジの刺身

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの大アジの刺身
三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの大アジの刺身

 春鯵の時期なので注文してみました♪

 口に含むとひんやりと冷たく、ぷくっとした仄かな弾力感から甘味を感じる。

ガツ刺し

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうのガツ刺し

 シャキシャキとした歯切れの良さと鮮度の良さのあるガツ。ポン酢とスライスした玉ねぎでさっぱりと。

ニラ玉

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうのニラ玉

 内側に出汁を閉じ込めた、「だし巻き玉子のような」ニラ玉。

 ジューシーさとニラの薫香感の組み合わせが秀逸なり。

お酒類

 赤星を皮切りに日本酒を6種試しました(笑)

 印象的だったのは「竹の園 還ル ナチュラリィ無濾過生」(矢野酒造・佐賀)。

 無濾過生原酒らしい低重心のどっしりした口当たりと、果物でいうとバナナや梨系の淡い嫌味のない甘味。
 スッと微かな酸味が後味をさっぱりと爽快に仕上げており全体的に軽い飲み口に感じた。

 私は「鍋島」やら「東一」やら佐賀県の酒が妙に好きなんだよな。今日も美味しい日本酒と出会いました。

あとがき

三軒茶屋の居酒屋ひでじろうの焼酎

 以上、ただでさえコスパのよい「居酒屋ひでじろう」をせたペイ20%還元でお得に利用してきました!

 さすが「酒 秀治郎」の系列らしく、どの料理も外れがなかったですし、何よりこのクオリティで食べ飲み放題は強いですね。
「5400円さえ払えば」それ以上、食べすぎ飲みすぎで失敗する事もないですし素晴らしい!

 注意点としてかなりの人気店なので事前予約をした方がベターだと思われます。私の訪問中も3組ほどのお客さんが予約せず訪問して満席で門前払いされてましたので…

 ぜひお試しを。

お店の場所(Googleマップ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次