ラーメン、つけ麺– category –
-
【かき油・えび油】美しき麺線の昆布水つけ麺@本郷三丁目「麺屋 鈴春」
推しポイント・都内屈指の昆布水つけ麺の名店・麺500g注文でつけ汁が2種に 本郷三丁目の「麺屋 鈴春」へ行って参りました。 都内トップクラスの魚介豚骨つけ麺名店・小岩「麺屋一燈」で長年勤めた後に、2020年9月に独立し「麺屋 鈴春」を開店。 翌202... -
「炙り肉玉丼」もハイレベルな期待の新店!@方南町「創作麺 ひとすじ」
推しポイント・まろやかな鶏煮干しスープ・ハイレベルなサイドメニュー ことし2月にオープンし早くも東京のラヲタの間で話題となっている「創作麺 ひとすじ」。 店主の出身店は不明であるものの「中華そば」と「担々麺」の2枚看板のラーメンに加え、... -
レンゲが立つド濃厚豚骨ラーメン@新所沢「特製ラーメンはせがわ」
推しポイント・コテコテでド濃厚な豚骨スープ なんと所沢に「レンゲが立つほど濃い」と噂の豚骨ラーメンの店があるらしい。 ・・・その店の名は「特製ラーメンはせがわ」。 https://www.youtube.com/watch?v=zirl5kmbD_o 『令和の虎』にも出演する繁盛ラー... -
こざっぱり端麗な醤油ラーメンとキーマカリー@九段下「二階堂」
推しポイント・具、スープともに完成度の高い清湯醤油ラーメン・ガツンとスパイシーなキーマカリー 以前からチェックしてた九段下の「二階堂」。食べログでもスコア3.70を超える人気店。 ネットをチェックしてると前身はかつて西新宿にあった「杉本商店」... -
名店「味噌っ子ふっく」元店長が独立@高田馬場「味噌らーめん屋ちょりん」
推しポイント・東京を代表する味噌ラーメン「ふっく」出身店主の新進気鋭店・「ふっく」譲りの濃厚さ 3月9日、新目白通りにオープンしたのが「味噌らーめん屋ちょりん」。 味噌らーめん屋ちょりんの外観 高田馬場駅からは徒歩10分、都電荒川線の面影橋、... -
むかんグループが繰り出す新機軸「辛アヒージョラーメン」@「無冠 阿佐ヶ谷」
推しポイント・ガツンと辛い「辛アヒージョ」・全国一お酒が安いラーメン屋 ここ1、2年ほど東京周辺のラーメン界を席捲する「むかん」グループ。 そのルーツを振り返ると板橋区ときわ台にかつて存在した「Soupmen(スープメン)」に。 2018年に創業した同... -
激辛×濃厚魚介のシナジー「麺処 井の庄」の「辛辛魚」
推しポイント・カップ麺として全国的に有名・激辛×濃厚魚介というニッチさ https://twitter.com/honjitsunoippai/status/1878789436793876907 この唐辛子山盛りのインパクト抜群のカップ麺のパッケージで皆様ご存じの「辛辛魚」。 「辛辛魚」を生み出した... -
中野に激震。名店誕生「TOKYO RAMEN かいか」
推せるポイント ▪ 名店「ほっこり中華そば もつけ」の元店主 ▪ 完成度の高い無化調煮干しラーメン 食べログのラーメン百名店TOKYOを2017年~2023年の7年連続で受賞、 都内でも指折りの名店だった八王子の「ほっこり中華そば もつけ」。 ファンに惜し... -
超ドロリッチな甘海老ビスク担々麵@町屋「麺屋 愛心 町屋店」
最近、色々な図書館を転々と巡りながら作業するのがマイブームの著者。 この日は都内でも人気の図書館人として知られる「荒川区立図書館 ゆいの森あらかわ」で作業。 一仕事終えてから町屋の「麺屋 愛心 町屋店」を訪問してみました。 「麺屋 愛心」は2015... -
吉村家直系1号店!「杉田家」
ご存じ家系ラーメン総本山「吉村家」の直系1号店として、横浜市磯子区新杉田に誕生した「杉田家」。 1999年に「吉村家」が横浜駅前に移転した際に、信頼のおける一番弟子・津村進氏に家系発祥地である新杉田を託し開店したのがこの店。 ピークタイムを外...
1